2024.2.13(月)
こんばんは!!
金活堂(きんかつどう)の西です😊
今日はとても嬉しい出来事がありました!!
現在、睾丸マッサージ師として活動しながら日中は作業療法士として小児の訪問リハビリを行っています!
中でも、自閉症や引きこもりの子供たちを担当することが多いです。
私が現在の訪問看護ステーションに入職したのは2021年の12月。
その頃から担当しているAくんは自閉症があり、他者との交流が苦手で学校にいくことが困難となり自宅に引きこもるようになりました。
介入当初は、自分の思うようにいかないと癇癪を起こし道端で泣き叫んだり、母や私を叩いたり、蹴ったりなどしていました。
そのため、人を叩く行為は悪いことなので、落ち着くまで抑え込んだりしながら「善い事」「悪い事」をしっかりと伝えていきました。
また、自分への自信も全然持つことができていなかったため、ありのままの児を受け入れ、「あなたのことをちゃんと見ているよ!」「あなたのことを信じているよ!」「どんなことあっても離れないよ!」という気持ちを持ち丁寧に関わりました。
時間をかけて、児のペースに合わせながらゆっくり関わっていくことで、
少しずつ安心安全と思える存在に段々となっていったように思います😊
「先生!!」ではなく
「にっしー!」「西くん!」と呼ぶ姿がとても可愛らしいです☺️
児は母のことが大好きなので、母の誕生日に合わせて一緒にプレゼントを作ったりしながら、自分のことだけじゃなく他者が喜ぶ活動(利他的)を行い「自分」と「他者」の違い、「自分の気持ち」と「他者の気持ち」の違いなど様々なことを遊びの中で伝えて行きました。

※母のために一緒に作った苔玉
先日、私の誕生日前に
「西くんの好きなキャラクターってなに?」
と、連絡が来たため
「マリオが好きだよ!!」
と伝えると、それからAくんは私にプレゼントを作成していたようです!!!
Aくんの誕生日は2月2日で、私の誕生日は2月3日。
1日違いなので覚えてたようです😊
本日、久しぶりにAくんのお宅を訪問。
顔を合わすと
「西くんそこに座ってて!!!」
と、言い隣の部屋に行ったかと思うと、手を後ろに回し何かを持っている様子☺️
私の前にくると恥ずかしそうにしながら
「西くん誕生日おめでとう!!!」
と言いプレゼントを渡してくれました😭
すごく嬉しかったです・・・・
どんなプレゼントにしよう??
と、1から自分で考え、
字を書くことが苦手なのでタブレットを使用し文を作成し、
私の職場から写真をもらい、それを写し描きして似顔絵のキーホルダーを作成してくれました!!!

感動して、とても嬉しくて涙がでそうでしたね・・・
関わって2年。
児の成長が見れて本当に嬉しい。
今は、毎日学校に通うこともできるようになってます!!!
同年代のお友達ができたことが嬉しいな😊
これからも健やかに育ちますように😊
小児のリハビリ・睾丸マッサージ
ジャンルは違いますが
「困りごとを解決したい」「人のためになりたい!!」
という思いでしています😊
皆様のお悩みを改善できるように、マッサージだけではなくこれまでの経験や感性を活かし様々な方向からアプローチができるよう努めています。
男性機能の低下でお悩みの方、不妊でお悩みのかたいらっしゃいましたらお気軽にご相談ください。
精一杯サポートさせていただきますので、何かありましたらご相談でも構いませんでもお気軽にお問合せください!!
今後とも『金活堂』をよろしくお願いいたします😊